
BLACK COLLECTION
黒はなぜ私たちを魅了するのか。
それは人の潜在的な要素があるのかもしれません。
今回はそんな人間(服好き)の本能を呼び起こすようなアイテム達を紹介します。
川崎がお送りいたします。

〈 curve buggy denim ”BLACK” 〉
SIZE 0/1/2 税込¥36,300
※11/29(金)からの福岡パルコPOPUPにて販売開始
黒は光を吸収する色。
アンミカさんは「黒は300色ある」と言っていましたね。
人間は黒の認識能力に長けているようで、例えば全身黒の装いをしていても、生地、質感、厚みなど様々な要素から、識別できます。
コムデギャルソンのコレクションを見ると分かりやすいかもしれません。
チュールやレザー、メッシュなど様々な生地に、斬新なデザインと技法を用いてオールブラックを表現します。
黒を多用した複雑な表現・造形物は、他の生物には認識できないと思います。

〈黒のチュールシャツと黒のベストをレイヤード〉
open back vest SIZE FREE
税込¥29,700
オーバーダイ
あまり馴染みのない言葉かもしれません。
古着がお好きな方は聞いたことがあるかも?
オーバーダイというのは、いわゆる後染め・黒染めのことで染色技法の1つです。
オーバーダイの特徴は、時間の経過とともに色が少しずつ変化します。
使い込むほどに独特の風合いやフェード感が生まれ、愛着のある一点ものへと育っていきます。
これは主観ですが、私たちの大事にしている価値観 ”勿体ない” は、歴史的な深みがあると思っていて。
ある人の元で役割を全うした服、汚れてしまった服。
”まだ着ることができるのにな。”
リメイクして、黒染めをして、命を吹き込んでいるのが僕たちなのかなと思っています。
大層なこと言ってすみません。

〈Docking KIMONO denim jacket "overdye"〉
SIZE FREE 税込¥49,500
※こちらは1点のみの販売となります。
※11/29(金)からの福岡パルコPOPUPにて販売開始

〈rebuild hakama denim "overdye"〉
SIZE 2 税込¥44,000
※こちらは1点のみの販売となります。
※11/29(金)からの福岡パルコPOPUPにて販売開始

〈4panel docking denim "overdye"〉
SIZE 2 税込¥38,500
※こちらは1点のみの販売となります。
※11/29(金)からの福岡パルコPOPUPにて販売開始
オーバーダイすることで、素材の質感が際立っています。
デニムをオーバーダイすると、表面はしっとり、でも奥深い炭黒になるんですよね・・・好きです。
リメイク後、オーバーダイした2重加工の商品は上記の3点のみ販売です。
〈漆黒のニューカマー〉
以前より岡山産の12oz リジットデニム生地を使用したリジットデニムハカマパンツなるものを販売していました。
新色の登場です、話の流れ的に黒ですが。
ブラックにすることでタック部分のリベットが強調されました。
ブラックとシルバーの組み合わせって何故こんなにも洗練されるんだろう・・・。
モードスタイル好きには、堪らない組み合わせ。
もともと日本の鎧・甲冑からインスピレーションを受けているのですが、更にそれに近づいたと思います。

〈denim hakama pant "overdye"〉
SIZE FREE 税込¥44,000
リジットデニムハカマパンツと違う点は、表面のノリが落ちていること。
そしてノリが落ちたことによる生地のやわらかさ。
しなやかで、ぬくもりのある表情に仕上がりました。
重そう?いえ、すっごく軽いです。12ozにして正解でした。
こちらは絶賛販売中です。
リジットデニム特有の生地収縮が起きており、ややサイズスペックが変わっています。
ご注意くださいね。
オンラインストア、各POPUPでも販売します。一応、20枚ご用意。
サイズ感が気になる方はお問い合わせください。
・
・
・
言わずもがなですが、黒はアイテムとして取り入れやすい万能なカラー。
そしてただならぬオーラを出せるのもブラック。
今回紹介したアイテムの他にも、USEDのブラックデニムをアップサイクルしたcurve buggy denim ”BLACK"も数量限定でご用意。
このブログの最後に画像を載せております。
古着特有の雰囲気、あたり具合、それぞれに過去の所有者のストーリーを感じてほしいです。
私たちが遂に解禁したBLACK COLLECTION、是非ご堪能あれ。

〈Docking KIMONO denim jacket "overdye"〉
SIZE FREE 税込¥49,500
〈rebuild hakama denim "overdye"〉
SIZE 2 税込¥44,000
※どちらの商品も1点のみの販売となります。
※11/29(金)からの福岡パルコPOPUPにて販売開始

☝ 長い期間、右のポケットに何かを入れていたんでしょうね。

〈 curve buggy denim ”BLACK” 〉
SIZE 0/1/2 税込¥36,300
※11/29(金)からの福岡パルコPOPUPにて販売開始